事例紹介

第一回中学校義務教育学校高等学校WorldClassroom

帯活動等を活用した生成AIとの継続的な英会話練習

広島県教育委員会

課題

これまでの生徒同士でのやり取りでは、相手の習熟度により活動の効果に差があったり、生徒が使用する表現が限られたりする場合があった。また、ペアを交代するのに時間がかかり、言語活動の時間を十分に確保できないといった課題があった。さらに、生徒の数が多い学級では、個々の生徒への教師からのフィードバックが十分に行えていない実態があった。

解決策

生成AIを活用して英会話練習を行うことで、ペアを交代する時間が不要となり、生徒は相手の習熟度等に影響を受けることなく、言語活動時間を確保できるようになった。また、生徒はAIから発話語数や会話のターン数、発話内容について即時的にフィードバックを受けることができるようになったことで、すぐに発話を改善し、再びやり取りに取り組むようになった。教師からの指示を待たず、何度も積極的にAIを相手に練習に取り組む生徒も出てきている。

問い合わせ情報

お問い合わせは、メールとお電話にて受け付けております。

事務局メールアドレス・電話番号

お手数ですが、上記メールアドレス・電話番号宛にお問い合わせください。

※メールでのお問い合わせは、以下の件名でお送りください。
「【問合せ】問合せ者氏名又は採択団体名(例:〇〇県教育委員会)AI英語事業について」

問い合わせ対応は9:00〜18:00となります。
また、誠に勝手ながら、土日祝日は問い合わせ対応をお休みさせていただきます。
営業時間外にいただいたメールは、翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。