事例紹介
-
第二回 小学校中学校義務教育学校高等学校 WorldClassroom
活用事例集の作成
生成AIキャラクターとの英会話に関して、これまで活用事例が乏しく、英語科教員が具…
HelloWorld株式会社
-
第二回 中学校義務教育学校高等学校 GELPTerraTalkLANGX Speaking
生徒のAIリーダー養成
生徒のAIリーダー養成が必要である。…
島根県教育委員会
-
第二回 中学校義務教育学校高等学校 GELPTerraTalkLANGX Speaking
AIを活用した単元設計
AIを活用した単元設計が確立していない。…
島根県教育委員会
-
第一回 中学校義務教育学校高等学校 WorldClassroom
帯活動等を活用した生成AIとの継続的な英会話練習
これまでの生徒同士でのやり取りでは、相手の習熟度により活動の効果に差があったり、…
広島県教育委員会
-
第一回 小学校中学校義務教育学校高等学校 BASE in OSAKA
AIを活用したスピーキング練習
発音に不安があるため、自信をもって英語を発話することに苦手意識を持つ児童生徒がい…
大阪府教育委員会
-
第一回 小学校中学校義務教育学校高等学校 BASE in OSAKA
AIを活用した音読練習
モデル音声がない英文は、児童生徒が自ら学習や練習をする際、正しく発音できているか…
大阪府教育委員会
-
第一回 中学校義務教育学校 スクールAI
「書くこと」の前に「話すこと」の実施
「書くこと」の実証研究ではあるが、「話すこと」を前提に進めることが必要である。…
茨城県教育委員会
-
第一回 中学校義務教育学校 スクールAI
生成AIを活用したまとめ・振り返りの実施
まとめ、振り返りの内容が表面的なものになってしまった。各自が端末上で振り返りを行…
茨城県教育委員会
-
第一回 中学校義務教育学校 スクールAI
生成AIを活用した英作文添削
生成AIの英文添削を鵜呑みにした結果、難しい表現のため友人に伝わらない英語となっ…
茨城県教育委員会
問い合わせ情報
お問い合わせは、メールとお電話にて受け付けております。
事務局メールアドレス・電話番号
お手数ですが、上記メールアドレス・電話番号宛にお問い合わせください。
※メールでのお問い合わせは、以下の件名でお送りください。
「【問合せ】問合せ者氏名又は採択団体名(例:〇〇県教育委員会)AI英語事業について」
問い合わせ対応は9:00〜18:00となります。
また、誠に勝手ながら、土日祝日は問い合わせ対応をお休みさせていただきます。
営業時間外にいただいたメールは、翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。
