事例紹介

第二回高等学校スクールAI

反論力の育成

国立大学法人広島大学

課題

論理的な文章を作る前段階として、相手の「隠れた前提」を見抜いて反論することに苦手意識を抱く生徒が多い。反論をすると、長所の羅列に終始し、やりとり指導につながらない。

解決策

学校の制服の是非について、ペアワークでディベート(1分間立論×2+2分間フリートーク(反論・質問))を実施。その後、同じ立場でAIに対して自分の意見を述べ、相手からの反論に対して対応したり、AIの意見に対して反論したりする練習を行う。その後、同じペアで2分間程度フリートークを実施した。最初のフリートークでは思いつかなかった表現をAIとの交流で学習し、活用することができた生徒もいた。

問い合わせ情報

お問い合わせは、メールとお電話にて受け付けております。

事務局メールアドレス・電話番号

お手数ですが、上記メールアドレス・電話番号宛にお問い合わせください。

※メールでのお問い合わせは、以下の件名でお送りください。
「【問合せ】問合せ者氏名又は採択団体名(例:〇〇県教育委員会)AI英語事業について」

問い合わせ対応は9:00〜18:00となります。
また、誠に勝手ながら、土日祝日は問い合わせ対応をお休みさせていただきます。
営業時間外にいただいたメールは、翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。