事例紹介

第二回小学校スクールAI

生成AIを活用した教科書の各単元の基本表現や語彙を使った会話練習(小金井小学校)

国立大学法人東京学芸大学

課題

一学期は、間違えを指摘せずにポジティブな応答で会話を進めていた。最後のフィードバックでは改善点を指摘する程度だった。

解決策

リキャスト近い形でのインターラクションを目指して、プロンプトを業者の方にサポートしていただき修正した。修正したプロンプトをWhere do you want to go?の単元で使用した。
Wantをwentといい間違えた児童に対して、言語使用に関する細かいフィードバックもAIがしていた。適切なフィードバックの程度もプロンプトで調整する必要がある。実際に調整したらうまくいった。

問い合わせ情報

お問い合わせは、メールとお電話にて受け付けております。

事務局メールアドレス・電話番号

お手数ですが、上記メールアドレス・電話番号宛にお問い合わせください。

※メールでのお問い合わせは、以下の件名でお送りください。
「【問合せ】問合せ者氏名又は採択団体名(例:〇〇県教育委員会)AI英語事業について」

問い合わせ対応は9:00〜18:00となります。
また、誠に勝手ながら、土日祝日は問い合わせ対応をお休みさせていただきます。
営業時間外にいただいたメールは、翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。