事例紹介

第二回高等学校WorldClassroomスクールAIELSA for Schools

AIを活用した英会話・ロールプレイング練習

鳥取県教育委員会

課題

・生徒同士での英語でのやり取りが続かなかったり、不十分な英語でのやり取りが続くことがある。
・英語を話すことへの恥ずかしさ、抵抗感や苦手意識を持つ生徒がいる。
・教師が個々の生徒の発話を見取ったり適切に指導を行ったりすることが難しい。
・教師による「話すこと」の言語活動への中間指導やフィードバックが不十分である。

解決策

・会話における返答を音声入力し、文法や発音の確認や訂正を、AIを用いて行った。
・AIから課題の趣旨に沿った返答や質問が返ってくるため、英語でのやり取りが続き、また、やり取する内容に集中することができた。
・相手がAIであるため、恥ずかしがらずに会話をすることができた。
・アプリ上で、スコアや記録が表示されることが生徒のモチベーションアップにつながっているように見受けられた。
・生徒の英語に誤りがあっても意図をくみ取り、AIから質問を重ねてくれるのて、生徒の一定程度の会発話が期待できる。
・AIからポジティブなフィードバックが提示されるため、学習意欲の向上につながっている。

問い合わせ情報

お問い合わせは、メールとお電話にて受け付けております。

事務局メールアドレス・電話番号

お手数ですが、上記メールアドレス・電話番号宛にお問い合わせください。

※メールでのお問い合わせは、以下の件名でお送りください。
「【問合せ】問合せ者氏名又は採択団体名(例:〇〇県教育委員会)AI英語事業について」

問い合わせ対応は9:00〜18:00となります。
また、誠に勝手ながら、土日祝日は問い合わせ対応をお休みさせていただきます。
営業時間外にいただいたメールは、翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。