事例紹介

第二回中学校Microsoft Copilot

生成AIの活用によるオンライン英会話での会話内容の推敲

大阪府堺市教育委員会

課題

オンライン英会話では、生徒が海外講師に伝えた英語表現の添削やフィードバックに時間がかかるため、教師だけでは十分に対応しきれない。

解決策

「修学旅行の行き先を伝えよう」というテーマで、生徒が事前に考えた旅行先、その場所でできること等を英語で書き、生成AIに入力し、文法や自然な言い回しを確認・改善する活動を取り入れた。教師が全員分を添削する時間が取れない中でも、生徒はAIを活用して自分の表現を見直すことができ、学習の質が向上した。特に、生徒は教師や友だちよりも気軽にAIに相談しており、主体的に英語表現を推敲する姿が見られた。

問い合わせ情報

お問い合わせは、メールとお電話にて受け付けております。

事務局メールアドレス・電話番号

お手数ですが、上記メールアドレス・電話番号宛にお問い合わせください。

※メールでのお問い合わせは、以下の件名でお送りください。
「【問合せ】問合せ者氏名又は採択団体名(例:〇〇県教育委員会)AI英語事業について」

問い合わせ対応は9:00〜18:00となります。
また、誠に勝手ながら、土日祝日は問い合わせ対応をお休みさせていただきます。
営業時間外にいただいたメールは、翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。